通信 Aug 2010    

落ち穂通信に


宮崎の風・・・そして、祝、設立5周年\(^o^)/
美味しい食事と会話
ひとはひとで癒される

新年会を開いてもらって以来(?)だから、およそ8ヶ月ぶりに集っていただいての宮崎の夜の宴は、いつもながらやはりとても心地よく、そのひとときを終えてホテルへ戻る道すがら、自分のなかで穏やかにリセット・4月からの軌道の修正が行われ、”さあ、また、やりますか”という気持ちへとふんわりと着地した感じ。

基本的な部分でわかってもらえているという感覚がもてる関係は有り難いものですね。
感謝です<(_ _)>。

そんな宮崎から高速バスで郷里、熊本へ。
ちょうど、バスが上通りで停まったので、高校時代に部活を終えて毎日食べて帰っていた”山水亭”に寄ってみる。

先日の徳島ラーメンとまるで異なって、
”豚骨鶏がら 細麺ストレート”に煮卵と木耳、焦がしニンニクというのが基本的構成でしょうか。どちらが美味いという話ではなくて、もはやラーメンはそういう低次元の比較を超越している食べ物でありまして、熊本で生まれ育った僕にとってのラーメンは、美味しくてもまずくてもこれδ(⌒ 〜⌒∪)ということになるわけで。

 
熊本へ帰ったのはおよそ4ヶ月ぶりくらいだったのかな?
実家に集うノラネコも世代交代が進み、凛とした若いネコが2,3匹、住むともなく住み着いていて、年老いた老親の日々に彩りを添えているような・・・

 
実家で1泊して、また高速バスで宮崎へ戻って、飛行機を待つ間の楽しみはターミナルビル3階の”魚山亭”
宮崎料理の定番に加えて、比較的稀少度の高い美味しい焼酎があります。
写真左は”日向あくがれ”をどこかの名水で割って2晩寝かせた、いわゆる”前割り”もの。
ほかにも何杯か飲んで、締めはやっぱり”冷や汁”でしょう(^_^ゞ。
くそ蒸し暑い大阪に着いてから、冷や汁を買ってこなかったことを激しく後悔したけれど、どこかで探してみようかな。
なんにせよ、12月に富山で巻き起こしてくれるという、
”宮崎の風”に期待です!


週が明けて職場に行くと、モンキーマジックから新しい T シャツが送られてきてました。オフィスの壁が鮮やかな色の T シャツで彩られてきて、いい感じです。ソロで買ってきたサロンもディスプレイしたいんだけど、布はどうやって壁に固定できるのかしらん?(._.)?

それはともかく、NPO法人モンキーマジックはこの夏、設立5周年を迎えられた由。
代表の K さんとはインドネシアから帰ってすぐにお話しする機会があり、秋にも実際にクライミングを観にいくつもり。左肘の痛みが治まりさえすれば、自分でも登りたいんだけど・・・

さて、9月。
Nifty からドメイン名継続更新の連絡が入る。ドメイン名称にふさわしいような活動も具現化するよう、少しずつ、また、シフトを切り替えていかなければ、ですね。
(31Aug2010)

北陸の夏、満喫っδ(⌒ 〜⌒∪)


珠洲トライアスロンの応援がてら1ヶ月ぶりに珠洲に帰るつもりでいたら、”舳倉島に行くから!( ̄^ ̄)!”と電話があり・・・
よし、今度こそと日付が変わった頃に家を出て高屋に朝到着。集合時間まで港の日陰にマットを敷き、仮眠して待つ。
マットの対角線側には船出を待つ、我らが
栄光丸(真ん中の船です)が静かに佇んでます。

乗り込むや、皆さん、乾杯っδ(⌒ 〜⌒∪)。
 
お昼ご飯の弁当も持ち寄りですが、な〜んと左のタッパーのおにぎりは
”サザエおにぎり”w(☆o◎)w
梅干しの代わりに(?)、サザエが入ってます・・・というか、サザエの炊き込みご飯をおむすびにしたのかな。
 
つばき茶屋の売りである
”嫁礁(よめぐり)海鮮”の由来の嫁礁灯台を経て、そうこうしてるうちに出港から1時間半ほどで舳倉島このページの”舳倉島の紹介”を読んでから行くといいかも)が見えてきました。

輪島からの”ニューへぐら”とほぼ同時刻に入港。

舳倉島は海女さんの島。10代の若い海女さんから70~80代の超ベテランまでいらっしゃるとか
(望遠で覗いていても、年齢はわかりません(苦笑))
 

泣きそうになるくらい、澄み切った海が広がってます。沖縄の海とはまた異なっていて、深い青の海です。
もちろん、珊瑚礁じゃなくて、1000年以上前の火山活動による火成岩でできてますから、ビーチの雰囲気が違うわけでφ(@_@)

※このクルーズ、もうちょっと観たいときは、拡大版”舳倉島クルーズ”をどうぞ!

 
そして、翌日は珠洲トライアスロン大会
つばき茶屋の
S ちゃん制作による”応援ボード”が選手たちを励まします。
我らが中年自転車仲間の
N さんも、同じ自転車仲間の S さんがまるでツールの山岳ステージのように伴走しつつ応援するなかを峠越えを頑張ります。
 
トライアスロンの応援の後は、全国大学女子野球選手権大会が行われている魚津桃山球場へクルマを駆って急行。
H 選手の勇姿を観れたし、逆転してなんとか2回戦は勝てたのでまずはよかったかな。

球場から、
W オーナーが早々に閉める直前に我らが 45 に滑り込んで、長かった1日の締めくくり、もとい、中締め。
1日の締めは、久しぶりにヴィバ
M シェフとδ(⌒ 〜⌒∪)。

北陸の夏、満喫の週末でした。
(24Aug2010)

秋来ぬと目にはさやかに見えねども・・・
秋、到来!( ̄^ ̄)!

確かに変わった明け方の涼しさに、眠っていた
ちゃりんちゅ(自転車人)としての矜持が目覚め(眠りっぱなしだったくせに、そんなたいそーなもんかい)、昨日・今日と5時半過ぎから7時過ぎまでの朝自転車が気持ちいいっす !その時間帯を逃すと、37,8℃にも達する破壊的な残暑がまだ続いているのではありますが・・・秋ですよ、確実にφ(@_@)

そ、そして、夜にやってくる不意の訪問者といえば、秋を告げる涼やかな虫の音でも、可愛い仔猫たちでもなくて、このひと
(左写真)。きみはまさかインドネシアはソロのヤモリくん?(._.)?

んなわけはもちろんなくて、突然の来訪に驚いたものの、キッチンの窓にくっついてるのは、あのぉ〜普通のヤモリです、多分。ここは
でぃ〜ぷ・さうす、周りは畑。いろんな連中が訪ねてきますから(苦笑)
ちなみに、右の写真で5のところから虫を捕まえようと飛び出してきてるのが、ソロのヤモリくんです。

波風を立てるのはむろん、強い口調で話すのも主張するのも、好きでも得意でもないのだけれど、
でぃ〜ぷ・さうすでは少なくとも一度はそういう姿勢で打って出ないと、聞く耳をもたない連中ばかりということがいやというほどわかっているので・・・交通マナーにたとえると、”突っ込んだもん勝ち”とかになるのかなあ・・・僕の基本的な心性とまるで合わないんですけど、婉曲的に表現したら理解できないだろうし、呆けたふりして理解しようとしない老人だし(∋_∈)。
秋になったのに、いまごろ晩秋の企画以前の思いつきを通そうとするなんて・・・老害・老醜としか思えないし、ここ2,3年が正念場なのに、みすみす1年間が無駄・無為に終わっていくのにどうして気がつかないのか (-"-;;

ヤモリくんみたく、虫は食べて家を守らないといけないのかな?(._.)?
(19Aug2010)

好きだなあ・・・こういうのφ(@_@)
いつも愉しませてもらってる自転車人(ちゃりんちゅ)の方のブログからのもらい物

大好きです、こういう番組\(^o^)/
世直しバラエティ カンゴロンゴといい、ときどきすごく面白い番組作りますよね、NHK教育
(カンゴロンゴはNHK総合???)。おまけに、細野さんのナレーションだし。

というわけで、昨日から自転車再開!( ̄^ ̄)!・・・と思ってたけど、あまりに暑くて・・・とりあえず、ローラーで。
Watts 表示できる優れものだけに、まさにどのくらいの出力なのかを知ることができます。メリーゴーラウンドを回すどころか、部屋の電球を全部つけるのにもほど遠い・・・ (∋_∈)

そ、そして・・・皆さんご存じ、
gadget-loving な私(^_^;)
歳を追うごとに坂道を転がり落ちるように低下する記憶力というか記銘力というか working memory というか・・・行動する前にメモしておかなければ、何が目的で動き始めたのかを途中で忘れ (∋_∈)・・・というわけで、やっぱりポチッと逝ってしまった Mamemo が届きました。サイズはご覧の通り。個人的には RHODIA の13番サイズだと、一番、使い勝手がいいような気がするんですが、大きすぎますかね?
ともかくも、これで目の前のボードに貼った付箋の数がいくらかは減るのではと・・・
(17Aug2010)

Congratulations on happy 5800 days!!!
ブーちぃ〜、おめでとう\(^o^)/
ついでだから、次は生後6000日
(あくまで推定)を目指そうな。。。

全国のノラ猫ファンの皆さん、ご心配をおかけしました
(一層、心配するかもだけど)
突然、外の物置に出現した母猫+3仔猫のその後ですが、現れたとき同様に、僕が徳島へ行っているわずかな間に忽然と姿を消してしまいました…(._.)
想えば、物置で授乳中の母猫と眼が合ってしまったのがいけなかったのかもしれません。猫語は僕もブーも
(爆)話せないので、意思の疎通がアイ・コンタクトだけでは誤解が生じたのか、あるいは僕の瞳に隠そうとしても現れてしまった逡巡の想いに気がついてしまったのか・・・

いまはただ、あの3匹の仔猫たちが無事に大きく育っていることを願うばかりです。はふさいでいないので、また
(ときどきは)戻ってきてくれるといいなあ・・・

ソロで NasiLiwet を食べに連れて行っていただいた
T さんから、そのときの僕の様子を示す写真を改めて送っていただきました。
お客は他に誰もいなかったのに、おばさんとの間にあいたこの距離||(;-_-)|||、そしておばさんの”食べるんかいっ???!( ̄^ ̄)!”というような強い視線
(多分、そのせいで T さんの腕が動いて図らずもピンぼけに)・・・帰国後、1週間、大丈夫ですよん、お腹 (^_^ゞ
次回はトッピング大盛りということで・・・おばさん、また行きたいとは思ってます
(16Aug2010)

最後の未踏の地、徳島へ

 
タテ乗りと屈曲?
アジアの踊りは”手の踊り”と”屈曲姿勢”を基本とすると、昔、誰かが語っていたような気もする・・・

 
阿波踊りの女性の踊りはタテ乗りの印象がありますね。
遠くからの動きがタテに弾むような情感をもって迫ってくるし、偶然、参加していた沖縄のエイサーの動きがヨコ乗りに見えるのと対照的な感じ。

14日は47都道府県で唯一、未踏の地であった徳島(実はでぃ〜ぷ・さうすの対岸)へ。
同乗者3人のおじさんはみんな運転できるんだけど、なぜか初心者マークの S 選手が往復ともドライバーになってしまったのには、彼女が”渋滞大好き”という以外にも深い理由が・・・
( S 選手は未成年だから飲めないもんね(^_^ゞ)

渋滞必至のハズだったのにスイスイと橋をいくつか渡り、寄り道しても4時間かからず(高速をずっと走ってたら3時間かからなかったかも)に徳島に到着。
これで、全国47都道府県に全部、足を踏み入れたことになります。生まれてから
19531日目の快挙(?)でございました\(^o^)/。

快挙を祝って、徳島ラーメンで乾杯δ(⌒ 〜⌒∪)ということで
(ウソ)、徳島在住の K さんの案内で「いのたに」へ向かうけどなんと1時間半待ちだったので、さっさと「名東軒」へ。
豚骨醤油ですかね、麺もスープも生卵が入っているのも肉も、熊本ラーメンとはまるで異なっているので、これはこれで美味しい中華そばと考えればいいんでしょう。生卵が入っているのは味が濃いからかな。ライスを一緒に頼んでいる人が少なくなかったし。

徳島自体初めてで、阿波踊りももちろん初めて観たのだけれど、実に躍動的なのが強く印象に残る。鳴り物に同じ胡弓を使っても、昨年度までいた富山の”越中おわら風の盆”とは全く違う楽器のように弾かれているし、リズムも踊りも別の国のものだなあ・・・”踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々”ですもんね。

その躍動感に影響されてか、はたまた年度末からのバタバタでだらけた身体の悲鳴なのか、緩みきった身体を元に戻して、自分の身体を実感する時間を持ちたいなと、改めて想いながらの4時間近い阿波踊り鑑賞でした。
早起きして、自転車に乗るべ!( ̄^ ̄)!

僕がインドネシアのソロへ行く前に疲れ、そしてソロで強く想っていたこと・・・僕がやっていることに意味はあるのだろうか・・・
でぃ〜ぷ・さうすにいることが誰かにとって意味のあることにつながる可能性はあるのだろうか・・・そして、託されたさまざまな思いを手がけたり、完遂する力やエネルギーが僕にあるのだろうか・・・崩折れそうになる occasion の方がはるかに多いし、僕じゃない誰かがやった方がずっとうまくいくだろうとも想うのだけれど・・・

ソロでルピアを全然持っていなくてすっかりお世話になった T さんにお礼に泉州名物
(笑)の水なすを送ったら、お返しになんと”たまらん坂”の写真をいただく\(^o^)/。イエーィッ!!!

夜に腰掛けてた中途半端な夢は・・・
無口になった僕はふさわしく暮らしてる・・・
(15Aug2010)

そ、そうだったのか…(._.)
ユスティや補助の学生の握手が、会話の親しさとなぜか似つかわしくない、いわゆる欧米風のしっかりと力のこもったものでなかったのには.....ちゃんと理由があったんだφ(@_@)

って、下調べしてから赴くべきですよね、最低限の礼儀として||(;-_-)|||  すみませんです。

こんなページや、これこれも、読んでから行っておけば全然違っていたのに★\(-.-)いまさら学習してどーする←(¬_¬)また、インドネシアに行くってことか・・・
(8月の13の金曜日2010)

芸は心、心正しからざれば芸も正しからず。芸を学ぶならば、心を学べ。
花ふぶき一座、宮田若奈座長の父上のお言葉)

宮崎で精力的に活動を続けていらっしゃる、花ふぶき一座宮田若奈座長からメールが届く。花咲き倶楽部を発足されたとのこと。

ともかく、元気です。宮田座長と花ふぶき一座\(^o^)/
活動内容とも読めるプロフィールを一覧するだけで、”よし、やるか!”という気に不思議となります。

あれっ?いつ、どこで、どうやって知り合ったんだっけ?(._.)?富山のチンドン・コンクールだったかな???
今度は宮崎で会えるのを楽しみにしてますd(@_*)。

昨晩は、NPO法人モンキーマジックの K さんが、インドネシアからの帰国にあわせてわざわざ
でぃ〜ぷ・さうすへ訪ねてこられたので、飲みつつ歓談。NPO を設立してちょうど5年だそうで、次の展開をいろいろ模索し、考えられている由。記念の催しを長野県川上村で月末に開かれるとのことなので、なんとか日程を調整して参加したいなあ。なんたって、川上村の廻り目平キャンプ場周辺の岩山は瑞籬山も含め)魅力的だし、快適だもんねd(@_*)。

クライミングといえば、きっといまごろ富山では、ジュニアの大会をやってるんだろうなあ。去年、ひたすら壁を観ていたことを懐かしく想い出す。毎年恒例の、諏訪湖の大花火大会をはさんで、2日間、ずっと観てたんだった。
今年は地元の方に誘われたこともあって、明日は
でぃ〜ぷ・さうすの対岸、徳島の阿波踊りを初めて観にいく予定。あ”〜渋滞必至なのが・・・ (∋_∈)

さて、弁当作って、仕事に行くか!( ̄^ ̄)!
(13Aug2010)

えっ、いつの間に? w(゜o゜)w
一昨日、帰ってきてから、なんだかネコの鳴き声がよくするなあと思ってたら、外の物置のなかにσ(^◇^;)。。。物置の戸は閉まってるのに、どこから入ったのか?(._.)?
と調べてみたら、あ、穴が開いてました!すごいっ、すごすぎる・・・

喜べ、ブーっ!新しい仲間だっ!
と窓
(和室の外に物置があります)から見せてみたものの、ブーは一向に興味を示さず.....自分のこと、ネコだと思ってないからしかたないか…(._.)

職場のネット環境を変更するための工事期間に入ってしまい、部屋を片付けられないので、買ってきたインドネシアの布地図?をとりあえず壁に貼り、バティックのサロンをテーブルに広げて、ジャワ原人の像を乗っけてみる。とても鮮やかなブルーのサロンなので、部屋の印象ががらっと変わります。

 

仁川ージャカルタ往復の機内で観た"Einstein & Eddington"を想い出したり、写真の整理をして、しばし感懐に耽りつつ、アジアで一緒にできることを考える。まずは、職場の予算を使って(笑)、12月に韓国・インドネシア・日本の3つの国の共同シンポジウムからかな。
こういう同世代の”横のつながり”が若い世代でも築かれていくよう、環境を整えていくのは、3匹の仔猫が元気に育っていくよう見守る親ネコに似て、年老いてゆく者の役目だろうし・・・
(12Aug2010)

やさしくて穏やかな笑顔
信仰の力なんだろうか.....
そして、この基本的な真面目さは、もはや日本では感じられないものなのだけれど、勉強できることの喜びに裏打ちされているのかしらんφ(@_@)


お互いに対する respect をベースにして、ゆるゆるとここちよく流れる時間(”ゴムの時間 jam kerat”ともいうそうです)のなかでの1週間から帰還。

降り立った
大阪でぃ〜ぷ・さうすは赤道近くのインドネシアよりはるかに蒸し暑く、ひとは”いらち”で.....ああ、彼の地に帰りたい(苦笑)

 

ブーもまずまず元気で、よぉございました。でも、いまも2階に上っていったので、やっぱりネコは暑いのは全然問題ないんですよ。ご心配いただいた皆さん、認識を新たにしましょうね。
左の狛犬?の写真は、8日のイクスカーションで訪れたボロブドゥールにて。脚の太さが違うなあ・・・

 

4月からのドタバタの4ヶ月を何とか終え、この場所ではない別の世界、異なる空間でのひとときを(求めるためだけ)というようなネガティブな想いでとにかく日本を出るべえということで行ったようなもので(大汗).....すみません<(_ _)>

いろんな手続きが遅れに遅れてご迷惑をおかけしたお詫びということで司会・進行のお務めを引き受け、この雰囲気のある会場
(上写真左)でなんとかこなしてホッとしていたところ、アナウンスに呼ばれて事務局へ行くと”封筒”(上写真右)を渡され・・・うう、ありがとうございます。こんな体たらくの私に役割を振っていただいただけでなく、謝礼まで用意していただいてたなんて (T_T)

この日の想いと深い感謝を忘れないよう、ここにアップし、みんなの穏やかな笑顔とともに胸に刻む。。。。。

ソロ市街地にて。
家の骨組みが、どう見ても”竹”なんですけど・・・最新の耐震構造?(._.)?

8日夜は、飛行機の都合でソロに残った T さんと屋台に NASI LIWET を食べに。

30年以上前のメキシコの記憶
(トラウマ?)から、おそらく、独りだったらまず食べに行くことはなかったと思うのだけれど、事務局の女の子に尋ねたらとてもうれしそうにその屋台を教えてくれたのでまず一安心し、さらに”何を食べても飲んでも大丈夫なお腹になりたい”というタフな T さんにつられて(苦笑)NASI LIWET を食べ、翌9日も市場巡りのときに果物売りのおばさんから T さんが白ライチ?とドリアン似の果物を買ったのをおすそ分けしてもらって食べ、昼食時には誤ってうっかり注文してしまった氷の入った飲み物を飲み・・・まだ、いまのところ、お腹は大丈夫です。

バックパックで彷徨っていた20代の頃にも似た、しばしの旅人気分を想い出させてくれた
T さん、ありがとうございました。それにしても、やっとたどり着いたジャワ原人発掘の地近くのサンギランの博物館が”月曜休館”だったのは返す返すも悔しかったですが『地球の歩き方』、間違ってるぞ !(-"-;;)・・・

あ、そういえば、ドリアンもごちそうしていただいて、ありがとうございました。久しぶりに美味しいドリアンを食べられて満足ですδ(⌒ 〜⌒∪)。
台風の影響で揺れに揺れた帰りの飛行機は大丈夫でしたか?そして、お腹は大丈夫ですか???
あ、そして、聴いて欲しい、オーヴァー45のためのミュージック・ステーションは FM COCOLO ですd(@_*)
(11Aug2010)

快適っす!…(+.+)(-.-)(_ _)
お腹の下が暖かくて、身体の表面が涼しいのって、ステキ\(^o^)/
冷えすぎたなと思ったら、2階に行けばいいし。

案の定、直前になって必死にやってるなあ・・・半世紀以上、生きてきても、学習できんやつ (∋_∈)

関空→仁川→ジャカルタ→ソロかいな。
2004年以来のインドネシアか、前回は Bruny island まで行ってきたんじゃなかったっけ?!
わっちは涼しい部屋とご飯にきれいなトイレがあれば、
大阪でぃ〜ぷ・さうすでも関係ないわ(^_^ゞ(03Aug2010)


質問、ご意見、ご感想はへどうぞ (^_^) 落ち穂研に戻る